規約違反の報告はこちら 未来地図の「投稿規約」に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 現在中3で、中2の終わり頃から学校へ行かない子がいます。 子どもが所属している中学校も電話連絡が基本です。本当に憂鬱ですよね。 電話をすることで、今日も学校へ行かないという事実を再確認させられて泣きたくなることもありました。 うちの場合、たまたま欠席連絡の電話に出てくださった学年主任の先生がとても理解のある先生で「欠席連絡の電話はお母さんが辛いですよね。もう電話連絡しなくていいですよ。登校する時は連絡ください。」と言ってくださって 連絡しないでよくなりました。 でも、同じ学校でも先生によって対応が違います。 同じ学校の他学年では毎日欠席連絡をするよう言われた保護者がいましたが「私が辛いので欠席連絡はやめさせてください。」と言って、電話連絡をやめた方がいます。自分のことではないので、どれぐらい強く言ったのか細かいやり取りは分かりませんが、はっきり伝えないと分かってもらえないとも思います。 うちは今のところ担任の先生が週に1度、プリント類と子どもに宛てた手紙を持って家庭訪問してくださいます。来られたら子どもにも声をかけますが、ほとんど会うことはありません。 私が近況報告するだけですが、先生としても「来たよ!いつも気にかけているよ」というメッセージを子どもに送るために来てくださっているという感じです。 今の担任の先生は私達親子を気遣ってくださっている感じがするので、お会いすることに苦痛はないです。 2年の時の担任の先生との話し合いは責められているようでしんどかったですが、すぐに学年が上がったので会わなくなりました。 PTAに関しては、なにかみんなで決めるような話し合いがある場合のみ行っています。 学校の対応は、担任の先生次第でかなり変わってくると思います。しんどい時にはその旨伝えることも必要かと思います。 私も子どもが中2の時には、親までわがまま言ってたら見捨てられるような気持ちになって先生に迎合していました。でも、ここで我慢しても多分いいことはないです。 月兎耳さんのお子さんがまだ低学年であれば、これからも小学校へ通うのに嫌な印象を持たれたくないというのも分かります。とりあえず泣き落としみたいな感じで「今は私自身がしんどいので…」と言って、できることとできないことを相談してみられてはいかがでしょうか。 その他、自由記入欄 この内容で送信する