規約違反の報告はこちら 未来地図の「投稿規約」に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 こんにちは。 私立中高一貫校の高1を休学で過ごし、今年度から公立通信制高校(4年制)に転入学した娘がいます(高2の年齢です)。 全日制と通信制がある学校で、上の子が全日制の卒業生であったことから、学校には馴染みもあって、先生方には転入前から娘のことを相談していた経緯があります。 スクーリングは月に2回です。スクーリングのない日は、自習室に複数の先生がいらっしゃって、個別塾のような感じです。 そこで勉強のサポートを受けたり、メールや電話で質問することもできます。レポートは郵送か持参、返送時には先生の手書きコメントが添えられています。 生徒は、見た目が派手な方もいらっしゃいますが、それよりもやはり幅広い年代がいらっしゃることが公立の特徴かと感じます。40代~60代の方も多いです。 先生方がとても熱心で、保護者にも「いつでも話をしに来てくださいね」と言ってくださいます。私は娘が最近まで2ヶ月くらい再び闇落ちしてたので、先生とメールでやりとりしてました。先生から積極的に関わってくることは期待出来ませんが、こちらがヘルプやサポートを求めたら、丁寧に向き合ってくださる印象です。 全日制もあるせいか、進学意欲があれば面倒はみてくれると思います。 前籍校からは進学指導等の手厚さから私立通信制高校を勧められましたが、進学は二の次だったので(ともかく心の回復) 、いろんな人生を送っている様々な世代の方と触れあえていることは、娘にとってもとても有意義であると感じています。 四年制でゆっくりペース、自転車で通学できる距離であることなど、体力負荷が軽いことも本人の優先順位が高い条件でした。 学校説明会などで説明してくれる方の印象だけでなく(印象をよくするため、ウケがいい職員が担当しているだけの場合があります) 、親だけでも実際に校舎に行き、雰囲気を感じてみるのがオススメです。子に合うかという親の勘って、結構あたると思うんです。 また、公立は人事異動での巡り合わせもありますね。なんともしがたいですが。 お子さんに合ったところが見つかりますように。 その他、自由記入欄 この内容で送信する