規約違反の報告はこちら 未来地図の「投稿規約」に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 見守りって難しいですよね。 子どもの特性も家族の状況も兄弟関係も年齢もみんな違いますね。 不登校のとき高校からふた月に一度のカウンセラーの予約を取るように勧められ、親にとっては今日明日にでも治してやりたいメンタルや、出席日数カウントダウンなのに、悠長なこと言われてがっかりしたのを覚えています。 私は気が長くないので自己流ですが、五月雨で行けていた頃から心療内科に通院させて、見守りというより、体調やメンタルに薬と時間を使って、助走して本人の浮き沈みのペースを合わせる感じでずっとやっています。 うちは食べれない、教室にいると涙が出るなどの身体症状が出ていたので、心療内科に通うしかなかったのですが、親として病院に行かせたくなかった気持ちは正直ありました。今はメンタルも安定して、人も怖くなくなり行ってよかったですが、そこも家庭や子どもの考えですよね。 不登校になってから私が一番変えたことは、本人に説明して決めさせることで、見守りではなく色々思ったことや、経験したがいいと思うことは提示しています。 あんまり期待せず勧めて、考えるところ、決定は本人に任せて親がやってしまわないように気をつけてて。 子どもにとってはコントロールされた怒りがなくなるし、私にとってはコントロールしようとして拒絶された怒りがなくなるので、喧嘩や暴言が減ったような気がします。 通院や予防接種や美容院、オープンスクール、バスなど最初に不安がること、断られることは親の言葉よりネット情報を信じるのでみせたり、早めに身体の準備をさせたり、情報を提示してからしばらく時間をあげると考えなおすこともあって、成功を繰り返すと自信がついて本人も一人行動が平気になったとは言っています。 学校はみんなと同じに行けなくても、卒業年度が違っても、この子が生活できるようにしたいと自分のなかで区切りをつけたり、不登校で親子でメンタルやられるより、高校も変わってしまえば親も諦めがつきましたし。 勉強しろとか、学校行けとか、普通にしろとか、スマホばっかりやめろとか言っても効果なしで反抗されますが、いずれはあなたも自立していかなきゃならないけど今は不安だろうから、一つずつ試してみたがいいと思うけどどう? 不安ならお母さんもここまでは行くけど、ここからは自分でやってみたが成長のためになると思うけどう?的なのは、意外とのってくることが多いです。 本人が一番、社会や学校に出ることが不安なのかもしれない、出なきゃいけないけど不安で怖くて、考えないようにしてスマホを見てたり、寝てしまうのかもしれないし、今は逃避する世界が揃っているから。 学校行ってなくても転校しても一人の人間として扱う、高校以上なら大人として扱う、飛べるように助走する、やってくれたことには感謝する、これって学校行けてる子との関わりと変わらないような気が最近しています。 見守りって初期は本当にただ休ませる、本人が休んでるうちに不安になってきたところでチャレンジを見守ることなのかなと、いろんな意味で使われているような気がします。親が主導しないってことだけ専門家が言いたいことなのかなと、ただの素人の一体験ですが。 ちなみに夫婦仲、うちも悪いです笑。 でも喧嘩を減らし、関わりを減らす努力はしています。これも不登校の原因だったと私自身感じています。 その他、自由記入欄 この内容で送信する