規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 独り言です。長々すみません 最近、無所属サナギ息子17歳の睡眠サイクルがどんどん崩れ、とうとう徹夜になったりしました。 遅くてもなんとか日中起きてくれてたら、家事の面とかいろいろ都合が良いところもあったのに・・・ 勝手なもので「私のペースが乱される!だらだらしてるだけのくせに!」という冷たい目線になってました。気になって交感神経高いまま、私も睡眠不足になって、それでも容赦なく日常のことはこなさないといけないし。 完全徹夜二回目は、ずーっと起き続けて(起床時間31時間)夜に寝て、翌朝起きる(10時30分なので、充分遅いけど)というリズムにいったん収まったようなので ちょっとだけ、ほっとしてます。 それから、イライラと不安感が抑えられなくなった私は心療内科にかかりました。保険診療のみのところなので、初診は30分(息子のことなども含めて)お話聞いていただき漢方薬を処方いただきました。 次回以降は薬の処方くらいで、時間も5分程度だとは想像してますが とても温和な雰囲気のドクターで安心できました。 つい前の投稿では、少し気持ちが進んで、現状を受け入れられたようなことを書いてましたが・・・ 全く、全く、進んでなかったし、受け入れられてなかったですね(笑)お恥ずかしい。 まだまだ自分の何かをはぎ取らないと、楽になれないようです。遠いです。 ①息子が、ひきこもりから脱する時が来るのか来ないのか ②私が楽になれるのかなれないのか それぞれ密接に関わってはいるけど別の事で、 ①は時間がかかるし解決しないかもしれない・・・でも、②は今、行動を決めたら少し良い方へ進む 初心に戻ってまた頑張ろうと、思えた朝です。 その他、自由記入欄 この内容で送信する