規約違反の報告はこちら 未来地図の「投稿規約」に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 オレンジさん 自分の子どものことではないですが、私自身が息子さんと同じような状況でした。 わが子は診断を受けているので、私自身も未診断ですが発達の偏りがあるのでしょう。 高校までは友人や先生に恵まれて助けてもらうことができ、障害に全く気付かずに生きてきました。 県内で偏差値一位の大学に入れたものの、大学のシステムが全く理解できず、履修登録すらまともにできず、友達ができず、何をしていいのか本当に分からないまま時が過ぎ、留年、中退しました。 親には「勉強ができるのに、なぜ周りが当たり前に出来ることが出来ないのか」と何度も言われましたし、理解できない様子でしたが、私自身もどうして出来ないのか分からなくてつらかったです。 理由が分からないまま、普通の人生があきらめきれなくて、県内で二位の大学を再受験し合格。ところがまたもや同じ経過をたどり、中退しました。 信じられないですよね。でもこれが発達障害ということなのかな、と思います。 自分は何をやってもできない、と生きることに絶望しました。 その後はバイト生活をしていましたが、職場で知り合った人のアドバイスで医療系の専門学校に入学しました。 学ぶ内容が自分に合っていたのと、専門学校は少人数のクラス制で人間関係が固定、すべての授業をとるだけ(小中高の時間割のように決まっている)なので、問題なく卒業できました。 今は国家資格をもって働いています。 息子さんは、困っていることを具体的に親御さんに話せて、すごいと思います。 話せる親子関係を築いてこられたオレンジさんも、すごいと思います。 息子さんは今、とても困っていると思うので、大変でしょうが一つ一つ一緒に考えて、並走してあげてほしいです。 えらそうに聞こえたらすみません。 でも障害があっても、本人に合う環境次第でいくらでも幸せになれます。 ありのままの自分を認めてくれる家族がいれば、いろんな道を探していく力になると思います。 その他、自由記入欄 この内容で送信する