規約違反の報告はこちら 未来地図の「投稿規約」に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 中1の娘がおります。小5から休むことが増えていき中1の2学期は週1~2ほど別室登校で数時間行っていましたが、年始に体調を崩して3学期はまだ行けていません。 学校から今後のことで提案があり、2学期までに通っていたように本人のクラス教室の隣の別室に登校し、受けられる授業は一緒に受けるか(学活のような授業と文化祭のみ数回受けていました)、別室教室でクラスの部屋から離れたところに完全に別室のみの登校にするか、との提案を受けました。 その際、小6の学習障害の診断テストの結果から学習にすこし困難さがあるとの診断がおりていたこともあり、支援級の在籍を勧められました。ただ、教員不足もあり、支援クラスの部屋で少人数で授業を受けるのは娘の場合は無理なので、復帰できる授業でサポートの先生が時々つく形になるとのことでした。 支援級のお勧めを先生方がしてくるのですが、支援クラスの部屋で少人数授業を受けられないのであまりメリットがないように感じて迷っています。 親から見て娘は勉強や宿題アレルギーのような感じですが、先生方から少し丁寧に教えればすぐ理解すると言われてきていて今のところもその状態に見られ、サポートが手厚い環境で授業が受けられるなら支援をお願いしたいのですが、担任と副担の先生のお話では、名目上の支援級在籍になるのかな?という感じもしました。 幼少期に療育手帳を取得していましたが、就学前の検査で規定値内から外れて手帳は返還となり現在も持っていません。 中学の支援級在籍の場合の進路の知識が無いため情報が欲しいのですが、学校との話合いに すこし溝のようなものがありその点について聞けていません。 高校は通信制を中心に考えていますが 中学で支援級に在籍した場合通信制高校で選べない学校も増えてしまうのかなど気になります。また、高校以降の進路への影響についてもわからないです。 自治体によって違うと思いますが、支援級からの進路についてご存じの方がいらっしゃったら教えて頂けますでしょうか。 またどういった所に繋がれば支援級に関する進路情報や知識を教えて頂けるかについても教えてくださいましたら大変ありがたいです。 説明の方が不十分でわかりづらいかもしれなくてすみませんが、どうぞよろしくお願い致します。 その他、自由記入欄 この内容で送信する