規約違反の報告はこちら 未来地図の「投稿規約」に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 yuchiaさん、こんばんは。 いつもコメントくださって、ありがとうございます。 こちらでお返事を。 息子さん、かわいいですね。 余計な一言、言っちゃいますよねぇ。 わかります。 私も、「やれないならやるって言わないで!」と言って後悔し、息子が近寄ってくる… という、ご存知のとおりです(笑) でも、私もyuchiaさんに以前コメントもらったのと同じく、 「え?全然OK、それくらい言っても大丈夫だよ」と思いましたよ。 下手に腫れ物に触るように扱うのも、よくないって言いますし。でも機嫌損ねられると面倒くさいし、難しいですが。 息子さん、生き物に関心があるということですから、その関連で行動を広げていけるといいですね。 「〜したい」という発言がいろいろ出ていて、学校への関心も出てきたということなので、以前私が書いたトピの段階でいうと、「③始動期」か「④帰心期」くらいの段階なのでしょうね。 ①や②の段階から、ちょっとずつ成長してきていると思うのですよ。 講師の方からは、③で停滞する子も結構多いというお話でした。 あと、「安心・自信・自由」の「「自由」の話で、好きなようにして、だとどうしていいかわからない。スモールステップを用意して、提示して選択させてあげることが大事だと言われました。 「〜したい」という発言が出たときに、 「○○か○○をしてみる?」と提案(本人に選択させる)してみてはいかがでしょうか。 例えば、眼科に行きたいと言ったけど行けなかった・・・というお話があったと思うのですが、 「眼科に行きたい」と本人が言う→当日になって「さあ、行こうか」ではなくて、 「眼科のホームページを見て院内をイメージする」 「当日の動きを打ち合わせる」 「予約の電話を一緒にかける」 「眼科の周りを一周ドライブ」みたいなスモールステップです。 もちろん、本人が嫌そうだったら、さっと引き…ですが。 難しいですよね。 お話の中で、中学校の不登校の子の言葉もあって、 「ロープの片方の端を私が持っていて、反対の端を先生が持っている。もし先生がそのロープをぐいぐい引っ張ったら、私は怖くて離してしまう。でも、私の「学校に行きたくない」という言葉を鵜呑みにして、先生がロープを離してしまったら、私の持っているロープの先にはなにもない。それもまた悲しい…」 という…、今はタイミングじゃない、でもつながりはもっていてほしい、という話でした。 また、すでに克服された方の話もありました。 一人は、新聞の投書、20代女性。 「不登校はOK。無理して行かなくても良い。でも、何かしら外の世界とのつながりはもっていてほしい。でないと、いざ動き出そうとしたときに、他の人が思いつくようなことが思いつかなくて、すぐに諦めてしまうから」 もう一人は、20代中盤の男性。 高校を中退してから、10年引きこもったそうです。 引きこもってから2年で精神科につながり、4年で引きこもりの人が行くフリースペースにつながり、その後、弟と長期旅行をしたり、アルバイトをしたりしたことで自信がついたそうです。そして、今はキッチンカーで各地を回っているそうです。 その人は、最初の一年は死にたいとばかり思っていて、それがなぜ生きているのか、と考え始め、自由に生きて良いんだと気付き…と考えが変わっていったそうですが、 そうやって自分で気付ける人は稀だから、 一般的には、周りが、本人ができそうなことを、タイミングをみて勧めてあげるのがよいということでした。 いつもまとまりがなくてすみません(汗) 今日も一日、お疲れさまでしたm(_ _)m その他、自由記入欄 この内容で送信する