規約違反の報告はこちら 未来地図の「投稿規約」に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 うちも別室登校や放課後登校を検討しているところで、カウンセリングの先生と思春期外来の先生に相談しました。 共通して言われたのは、その登校の話をして子供さんの顔がくもったり、乗り気でないと親が見て思ったときはまだエネルギーが溜まってないから、まだ早いのでお家でゆっくりした方がいいと言うことでした。 親の希望をくんで行ったとしても、長く続かなかったり、最終教室登校が目標ならエネルギーが減ってしまうので、なおさら焦りは禁物ですと… 子供が興味を示したり、話した後で放課後登校や別室登校してみたいと言ってきたときは、自己判断での登校なので、登校してみて大丈夫ですと言われました。 子供は親の気持ちをとても察知して、罪悪感から登校することがあるので、いろんな登校方法がることは教えてあげて、あとは子供の判断でと言うことみたいです。 知り合いの方で適応教室に中2まで行っていて、3年は受験があるから教室登校でと中学校に行くようにしたところ、午前中で精一杯で早退して午後からは疲れて眠り続けてしまうそうです。 それくらい不登校の子にとって学校というハードルは高いのだと思います。 難しい問題ですが、うちはまだ学校がしんどそうなのでお家生活で、エネルギー充電しています。 たまに放課後登校は行くと言って、短時間だけ行ってます。 その他、自由記入欄 この内容で送信する