規約違反の報告はこちら 未来地図の「投稿規約」に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 pekoさん。 的を得ていないお返事になるかもしれませんが…うちの場合の事を話したいと思います。 うちは去年、小6のコロナ明けから不登校になった娘がいます。小児科で『起立性調節障害』と診断をうけました。今ではよくTVなどでも聞く病名でしたが、初めて聞いたときは、びっくりと同時に、怠けでも甘えでも自分の子育ての問題でも無かったのか…と少し安心したのを覚えています。そこにはもちろん本人もおり、自分自身の身体が今は病気で辛い時なんだ…と納得していた感じはありました。かと言って、血圧が安定する薬をもらい服用しても変わらず…結局、心療内科にもその半年後に行き、そこでは血圧の薬+対人緊張の薬をもらいましたが、それもあまり効果なく、学校に行けても週2で昼から、祖母に送ってもらっていました(その時は私も仕事をしていた為)。その上、娘は小2の頃、給食で完食指導がトラウマになっていたようで、ずっと給食の前から気持ち悪い状態が続いていたようでした、で、驚いたのが娘が携帯のTikTokで自分と同じ人がいた!『会食恐怖症』って言う病気かも!…と。 その病気についても病院で話しても特に治療は無いのですが、他に自分と同じ症状の人がいると分かった事がどこか嬉しそうでした。。 なので、pekoさん、pekoさん家族の考えが1番ですが、私的には、伝えて、これからどう向き合っていくか、自分1人じゃないんだよ…ということが分かるといいのかと… 突然の投稿失礼しました。 その他、自由記入欄 この内容で送信する