規約違反の報告はこちら 未来地図の「投稿規約」に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 minさん、こんにちは。 中学校の3年間不登校だった高3の長男と、小6から不登校の中3の次男がいます。 長男が中3の時に、まさに1週間に1度行くか行かないか程度学校に行っていて、あの時どうだったかなぁ…?って考えてみました。 それまで完全不登校だった長男が行くようになったきっかけは、近所の仲のいい友だちのお母さんが、中3になる新学期の前日に「明日から毎朝うちの子を迎えに行かせるから、○○くん(長男)も行くよ!」と電話があったことで、その迫力に押されて(?笑)行くようになった気がします。 突然行くことになったので笑、何の準備もしていませんでした。 長男の場合、行ってみて困ったのが、授業で順番に発言が回ってくる時があることでした。中1からほぼノー勉だった上に、元々発言することが長男は苦手だったので、授業中に長男が発言しなくて済むように配慮して頂けないか、お願いしました。 あとからお願いしたのは、それくらいかな。 あらかじめお願いするしたら、仲のいい友だちがいるのなら、仲のいい子と同じクラスにしてもらえるようにお願いするとか。 担任の先生の希望があったら、ダメ元で希望を伝えてもいいと思います。 友だちといい先生がいたら、行きやすいですよね。 ふつうのことばかりで、なんか全然参考にならないですね(^_^;) 私だったら、先生にお願いしておいて欲しいことがあるか、子どもに直接聞くかな。 するべきことは…とかって考えるとやっぱり憂鬱になるので、して欲しいことあったら何でも言って〜って息子さんに伝えておくくらいで、親は気楽に考えてていいんじゃないかなぁ? 「中2になったら学校行こうと思ってる」というのは、学校に行けるようになりたいという息子さんの切ない『願い』の表れで、『思い』は別にあって、気持ち的には本当は学校には行きたくない…なのかもしれないですよね。 minさんの「そっかぁ、でも無理しなくていいよ」の返事、よかったんじゃないのかなって思います。 その他、自由記入欄 この内容で送信する