規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 こえださん、はじめまして。 息子さん、自ら退学したいとの意思を固められたことすごいですね。『もう高校は続けられない』という自分の気持ちに正直に向き合われられたのだろうな、でも決心いっただろうな、と思うと本当によく決断されたと思います。 私の高一の息子は、最後はどうしたらいいのか最後まで迷いながらも動けず、学校からの連絡がきて留年が決まりました。留年するのは嫌だということで、通信制高校に転学することになりそうです。 大学進学に強い通信制高校はネットで調べたらいくつか出てきます。お住まいの地域やスクーリングの通いやすさなどから決められたらいいのかなと思います。息子も今のところ は大学進学を希望しているので、少し高いのですが、サポート校のある通信制高校にする予定です。 明日懇談会に行ってこられるのですね。もうご存知かもしれませんが、転学する時は退学手続きをしないほうが、出席日数や単位の引き継ぎの関係上いいみたいですね。在籍したまま転学したほうがいいみたいです。私も知らなくて勉強になりました。我が家の息子はもう今の高校には行くことはありませんが、退学も休学もせず、とりあえず1月31日までは在籍扱いとなっていて2月1日(転入が毎月1日扱いなので)から通信制高校に転入という形になりそうです。 その他、自由記入欄 この内容で送信する