規約違反の報告はこちら 未来地図の「投稿規約」に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 部屋に籠ると心配になりますよね。 うちの息子は今、中3で、不登校になり5年目です。 学校は完全欠席の時期と、体調が少しよくなり通っていた時期があります。起立性調整障害もあり季節の変わり目や気圧の変化に弱いので、登校が起動に乗り始めても体調不良で欠席。欠席が続くと、クラスの様子や勉強の進行具合など気になりHPC気質なので登校のハードルが上がり緊張性頭痛や腹痛になり… と、なかなか安定した登校が難しく今はお家生活です。 うちも、部屋に籠るのが心配で最近まで息子だけの部屋はありませんでした。 しかし、『部屋に籠るのも蝶がさなぎの時期を過ごすように、自分の殻に閉じこもり体と心を成長させるのに大切なこと』と医者やカウンセラーさんに言われ、心配や迷いがありましたが、個室を与えました。 元気に登校している子なら、部屋に籠っても、思春期だしとさほど心配にならないと思いますが、不登校で家にいる時間が長いと心配ですよね。 うちの息子は、気がすむまで部屋に籠ると、リビングにきて話したりゲームしたり、犬の世話をしたりと穏やかに過ごしています。 その方が精神が安定しているようにも思います。 一時期は部屋から殆ど出ず、グッタリしていて食事も部屋に運び、一日中部屋時間で心配もしました。待つのは辛く… 本当に心配でした。 そして、家庭教師や個別塾、プログラミングなど様子をみて勧め、やってみると前向きに始めるけど続かず… うちも同じ感じです。 それもエネルギーがそこまで貯まっていなかったのかな。またできる時が来るといいなと少し楽観的に考えられるようになりました。 少しやり、休んで… 他の人と比べると焦りますが、本人だけの時間軸でみると検定試験に挑戦したり、テストを受けてみたりと少しずつ進んでいます。その力を信じて待つしかないのかなと思ってみています。 うちも受験生で心配や迷いもありますが、息子なりの道を歩んでいけたらいいなと思っています。 アドバイスにはなっていませんが… お互い、いい方向に向かうといいですね。 その他、自由記入欄 この内容で送信する