規約違反の報告はこちら 未来地図の「投稿規約」に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 H高校、全国で説明会してますよね。 進学予定がなくても、一度講演会やお話会に参加されてもいいかもしれませんよ。 同じような悩みを今も持つ方や、それを過去に通った方とリアルでお話することも、私はとっても良かったので。 「精神状態は安定していません。」これが娘さんの今の状況、そのまんまだと思います。メガネさん、よく娘さんのことを理解されてらっしゃると思います。 不登校=うつではないけど、一見関係ないと思えることに、ヒントが隠れてることもありますから。 うつまではいってないけど、安定してない状況なのでしょうね。 病気もそうですが、日にち薬でしか解決できないこともあるので、日にち単位ではなく、長いスパンで見守っている方が結果的に気持ちが楽だし、早く回復すると思います。 カウンセリングは、やはり本人が希望しないと難しいと思います。 うちの次男も、最初はやはりカウンセリングなど拒否していたので、だったら私が息子の専属カウンセラーになろう!!と思って、いろいろな心理学の本を読みました。 (今思ったら、病気の訳ではないし、家にいたら何の問題もなく過ごせるので、本当に必要なかったのだとわかるんですが) 結果、息子のためというよりも、自分の心を安定させるために良かったです。笑 先日未来地図にオープンしたコンテンツの「みんなの本棚」にも、スタッフのおすすめ本が並んでいますから、良かったら図書館などで借りて、読んでみてください。 自分の頭が子供のことでいっぱいになって、不安に潰されそうになっている時は、本を読んで知識を仕入れるなどして、強制的に脳から今考えていることを押し出すことも有効だったりしますよ。 見守るって、一番難しいことだと思います。 私もいまだに、ついつい口出ししそうになります。笑 メガネさんも、自分を甘やかせて、今、少しでも自分の気持ちが楽しくなることを見つけてくださいね。 もし娘さんと共通するものが見つかったら、それを一緒に楽しむのもおすすめですよ。^^ その他、自由記入欄 この内容で送信する