規約違反の報告はこちら 未来地図の「投稿規約」に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 うちの息子も小5、6とほぼ不登校で、6年生の後半は学校は休むと決めて家で過ごしました。 うちの息子は、カニが好きで、川や海の生物には興味があったので、水槽を2つ部屋に置き、真水と海水と2種類の世界を楽しんでいました。 川や海でカニや魚を捕まえ、水草や海水の濃度調整などは図鑑やタブレットで色々と調べたりしながらお世話をしていました。 本人のPCを購入して、マイクラは時間制限なくやっていました。 こんな建物を作ったとか、畑を耕して何を育てている、家畜は何を飼っているとか私によく説明してくれました。 後は、プラモデルを作っていた時期もありました。 ゲーム好きならプログラミングも興味持つかもしれませんね。 家庭科に興味あるなら、料理も楽しいかも。 うちの息子は、オムライスとピザ、チャーハンは作れます。 他に焼そばや、カレーなども一緒に作りましたがあまり惹かれなかったようで… 上の3品はハマって何度も自分で作っていました。 料理の写真撮ったり、レシピ集を作ったり。コレは娘がしていたことですが… 何かを書くとか、まとめるとかも勉強になりますよね。 やはり勉強はさせたいと思っていましたが、ザ・勉強っていうのはやらせられなかったです。 『日本の歴史』の漫画を全巻購入して部屋に置いていました。一回ずつ読んだかどうかという感じでしたが…中学で歴史は取りかかりやすいようです。 やりたいって言葉が出てくるのは凄い!!ことですよね。 本人が何かやりたいから、コレをやろうかなーと行動できるようになるのには少し時間がかかるのかも。 親は焦らず待つのは本当に難しいけど、本人のタイミングなのかな…とも思います。 偉そうなことはいえませんが、少しでも参考になれば。 何かお子さんの興味があることが見つかるといいですね。 その他、自由記入欄 この内容で送信する