規約違反の報告はこちら 未来地図の「投稿規約」に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 未来地図、いつも元気をいただいています。ありがとうございます。 うちの小6男子のことで皆さんの体験をお聞きしたいです。 4年の5月から体調不良が続き、行き渋りになり、5年の12月からは全く学校に行かないし、勉強もしなくなりました。 ゲーム三昧、動画三昧、常にパソコンかタブレットと一緒で、昼夜逆転もしていましたが、今年9月から、急に「ゲームに飽きた、別のことをやりたい」と言い出しました。へんに機嫌が悪いことも減ってきて、担任の先生のお誘いにのって、週2回、家庭科と図工だけ、学校に行くようになりました。 アニメにハマり、絵を描きたくなりましたが、2週間ほどで、自分にはできないと割りきってしまいました。 ゲームにハマる前もやりたいことがなかった、今もない、ほかにないから、と言って、今もゲームと動画で暇をつぷしている状態です。 やることがないと言うので、勉強してみないかと誘ったところ、塾や家庭教師はいやだ、お母さんに教えてもらう、と言います。じゃぁ、と思って塾のオンライン動画を見せてみましたが、まるでやる気になりません。 いつならやれる?付き合うよ、と伝えていますが、勉強の必要を感じておらず、楽しいと思えるものでないと、やる気にならないようです。 未来地図などで、いろいろな人の意見や経験を見ていると、やはり、本人が動き出すまで待つ、ということのようなのですが、こういう場合も、とにかく待つしかないのでしょうか。 やりたいことを見つけてほしい、学習はしたほうがいいと分かって、少しずつでも取り組んでほしい、それが今の私の願いです。 その他、自由記入欄 この内容で送信する