規約違反の報告はこちら 未来地図の「投稿規約」に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 とくめいさん、 全く同感です。 「ある程度時間が経てば動き出す」の時間というのは、独りで自分に思う存分向き合える時間をしっかりとることのように思います。 私の価値観によるコントロールがなくなった娘は、ますます拘りが強くなり、正直その話に付き合うのもうんざりしますが、そこは我慢して付き合って半年以上になります。 以前なら物を壊して八つ当たりしていた娘ですが、いろいろと試してみるようになりました。私からみると突拍子もないアイディアだったりもしますが。 友人関係もそうです。 自分がこれを言ったら相手はどう思うかなど、過剰に気にしてラインの返信が出来ずにいて、挙句、勢いでアンインストールした時もありました。 ただでさえ少ない友人なので、私もこっそりとその子にアンインストールの理由を話しに行きたい衝動に駆られましたが、自分達で解決しなければならないとぐっと堪えていたところ、その友人のおかげでまた繋がることができ、二人の関係は更に良くなりました。 学校、行ってみようかな…とラインすると、最初から大きな目標立てるな、ちっちゃいことひとつずつからでいいんやで!と言ってくれたようです。 私や先生が同じことを言ってもそれはプレッシャーにしかならなかったのに、友達からこう言われたと嬉々として話してくれました。 娘の動き出す時は、落ちて落ちて、病んで病んで、リミットまで行き、その後昼夜逆転でYouTubeで軽くて面白い動画だったり、癒される動画だったりを見続けるのがパターンです。そうして自分で自分を立て直しているのです。 あれこれ心配しても、娘の人生は娘が決める。娘の人生は私の人生じゃない。 娘の考えていることに対しウ〜ンとなっても、やってみたら?と後押し。 失敗はあるけれど、そういうことの積み重ねが自己肯定感につながっていくんじゃないかなぁ…なんて。 私も理屈っぽいですねw その他、自由記入欄 この内容で送信する