規約違反の報告はこちら 未来地図の「投稿規約」に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 青空さん こんばんは。中2からちょうど丸一年完全不登校の娘がいます。 お嬢さんはとてもお母さん思いの優しい娘さんですね。そして青空さんの優しさが文面から滲み出ているだけに悲痛なお気持ちが他人事とは思えません。 うちも赤ちゃんの頃から神経質な予感があり、青空さんのお嬢さんととても似ています。 きっかけも中2のクラス替えでした。 ただそれはきっかけであって、6年生の頃から女子のカースト制の中での自分の立ち位置、嘘の自分を演じる気持ち悪さ、そして、クラス全員が挙手するまで手を挙げて待ち続けなければならないなど、意味を見出せない学校のやり方など、いろいろとめんどくさくなってしまったのがそもそもの始まりだと言っています。 うちの娘も自分がどう見えているか、過剰なくらい気にします。 クラスのピアノ伴奏も、途中でやりたくなくなった時に迷惑かけるから、どんなに頼まれても絶対やるって言わなかったと言います。 責任感が強く、完璧でいたい。他人と同じではイヤだけど、違う意見をいうのは恥ずかしい。 中途半端な自分が嫌い。 0か100。 私も、青空さんのように自分の育て方が間違っていたと後悔したこともありました。 でもね、まさに昨日娘と話していたんです。「ママのやり方、よくなかったと思う。今だったら絶対あんな風にしないのに」というと、「しょうがないよ、ママもママ歴浅かったし、私もあの時言われたようにやってれば今と違う自分だったかもしれないし。あ、上から目線でゴメンw」と返されました。 よく、不登校の親は過保護とか過干渉とか言われますが、私はそんなことないと思います。 学校行ってる子の親でも、過保護で過干渉な人、いっぱいいますもん。 私達は気づけて良かったんです。 こちらの会で以前いただいた言葉があります。 「子供たちは親の理想通りには「絶対に」ならない。固定概念で話を進めると子供は間違いなく反抗しますよね。反抗するって事は自分を持ち始めているという事なので、親の「体裁を気にする態度」にますます腹を立てます。考える時間をたっぷりあげてください。お母さんのアドバイスは無用です。質問してくるまでじっと待ちましょう。質問されたらアドバイスではなくて、アイデアと選択肢を見せてあげればいいと思います。 これは不登校だろうが不登校でなかろうが、子供の思春期and成長期という局面なので、親が干渉しない事は超重要です。」 私はこの言葉で、良かれと思ってあれこれ言うのは一切やめました。キッパリとです。 固定概念に疑問を持つ年代、充分に考える時間を与え、そこで出した答えを自分なりに試すことを繰り返し、彼らは大人になっていきます。 そして、若いうちに失敗しておいた方がいい。他者の気持ちを想像できる力は生きていく上で大切ですから。 今回の不登校も娘にとって貴重な失敗です。 親子で1日ずつ乗り越えていきたいものです。 他人とは違うスピードで、少数派の道を行くかもしれませんが、娘も悩んで悩んでいつかは決めると思います。 「ニートになったらどうする?」と聞いてくるので、「ママと一緒にいればいいじゃん、それか一緒にクレープ屋さんでもやろっか!」となるべくあっけらかんと返します。 最悪ニートでもOKって言ってくれるなら何とかなるだろう、と思ってくれれば。彼女にブレーキをかける「将来の心配」がひとつでも軽くなればと思います。 娘にしてあげられることはそのくらいかな、と思うこの頃です。 その他、自由記入欄 この内容で送信する