規約違反の報告はこちら 未来地図の「投稿規約」に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 ねこさん、おツラい中返信ありがとうございます。 私の息子が不登校になったのは、九九もだ終わってない、小学2年生からでした。 やっぱり将来の不安がぬぐえず、不安な日々を過ごしました。 でも、地元の親の会に参加して、小学校や中学校の学び直しは1年か2年で終わる体験談や、小学校低学年から不登校になっても、自分を見つめ直して、その先の生き方を考えてる人達の話を聞いて、だんだんと心配なくいられるようになりました。 今まで生きてきた中でのレールではなく、お子さんが違う道を行こうとしてるから、心配は無理ないと思います。 でも私は、義務教育の間は、出席しなくても、勉強しなくても卒業できるから、立ち止まりたくなったらいくらでも立ち止まれる時間だと思います。 心配されるのはごもっともなんですが、いまは、お子さんが興味のあることを見つけて、深く追求する事の期間だと思ってみてはどうでしょう? 親としてはしんどいと思います。 でも、きっと将来は、いい時間だったと振り返られると思います。 うちの次男は、小学2年生からほぼ2年間、全く勉強もせず、引きこもった状態でしたが、いまは将来の目標を見つけて、コツコツと学び始めました。 少しでも安心材料になれば幸いです。 その他、自由記入欄 この内容で送信する