規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 情報系の大学一年の匿名です。 出欠は全教科取ります。 あとたぶん理系はとこの大学も全般そうだと思うのですが、課題が多いです。 本人もその辺はあまりよくわからず入ってしまったのですが、とにかく情報系がやりたかったようで、好きな分野なので何とかなっています。 もし総合型選抜ダメだった時は、同じ大学の一般受験にするか、大学にこだわりはなく情報系にこだわりがあったので、情報系専門学校の一般受験で滑り込むことも考えてたみたいです。落ちたら考える、と言ってました。 通信制高校時代はネットコースだったので、通うというイメージではありませんでしたが、レポートもスクーリングも出来ていました。 プラスアルファで課外授業のようなプログラミングの授業は聴講していました。 高校時代は通っていなかったので、大学から毎日通えるか不安でしたが、今思えば通信制高校のゆるい感じがリハビリになっていた気がします。 回復に必要な時間だったのかもしれません。 少しでもご参考になれば幸いです。 その他、自由記入欄 この内容で送信する