規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 送迎お疲れ様でした。 学校によって対応も様々ですね。 特に母子分離不安症もとても大変かと思います。 でも別室教室行けてるところは何とか維持したいですね。 うちも中学校の部活に入ったものの最初の数カ月で行けなくなってしまって、放課後部活終わりにハツラツとした生徒さんを見ると悲しくなってきます…。 修学旅行もキャンセルしました。 でもここ数年で私も不登校親のレベルがアップして、スルースキル?、癇癪回避スキル?現実逃避スキルなど(笑)離れている昼間は何とか子供のこと忘れられるよう楽しんでいます。スマホゲーム、YouTube、友達とランチ、スーパー銭湯、仕事に没頭などなど。そのうち子供も気が抜けてきたのか、自分で考える時間ができたのか、高校のことや少し勉強し始めたり見られるようになりました。(ほんのちょっピリだけど) みちょさんも、離れている時間は少しずつでもいいので楽しめますように…。 一つ一つ何か楽しめるものが増えますように…。 その他、自由記入欄 この内容で送信する