規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 私も家庭訪問拒否です。 唯一安心安全の家に来られることと 親にとっても先生にとっても負担。 1番は子供はどうなのか。 息子は何度か不登校を繰り返しましたが 社会的ひきこもり状態の時は 学校側の圧もありましたが なんとか免れてました。 先生要因もあったので担任は無理強いしてきませんでした。 とにかく家が安心安全であることを守りたかった。悪化させる対応をする先生に家に来てほしくなかった。私が。 息子は放課後登校もできなかったので 半年、学校の誰とも会えてない状態で 安否確認の意味では違法というか問題ありなのかもしれません。 私が学校に足を運び担任と話すことでなんとか免除になっていました。 威圧的ならなおさら…家に来てほしくないですね。 家庭訪問の目的は? 安否確認なのでしたら 誰かが子供の確認をできてばいいそうです。 管理職や理解してもらえる人はいませんか? ただでさえ辛い親子に追い打ちをかけるようなやり方は間違ってます。 私もソーシャルワーカーには このまま会えないと警察や児相の強制介入もあると脅され、泣きながら児相に電話しました。わかってもらえそんなことはただのおどしだから大丈夫と慰められました。 うちの場合は、中学なので 高校だとまた違うのかもしれません。 とにかく親も子も追い詰められることないよう。私がその高校に連絡したいぐらいです… 家庭訪問ではない他の方法あると思うので 話してみてほしいです。 その他、自由記入欄 この内容で送信する