子どもの不登校・発達障害を考える親の会
どんな会なの?
フリースクールだーちゃを運営している心理士団体DACHA LABOが主催する親の会です。フリースクールの利用の有無に関わらずご参加いただけます。
小学生~高校生のお子さまをもつ保護者の方々から,「親同士のコミュニティがほしい」「親も利用できるサービスがほしい」というお声を多数いただき,「子どもの不登校・発達障害を考える親の会」を設立いたしました。
不登校や発達障害を専門に支援に携わってきた心理士スタッフらがファシリテーター(司会)となり,保護者様同士でゆったりと語り合える場を提供いたします。
参加費は500円で①テーマトーク②フリートークの2部制となっております。テーマトークの内容につきましては、お申し込み時に皆様からテーマを募集させていただきます♪(例:子どもへの声かけの仕方など)
※新型コロナウィルス感染症対策実施中のため、入室時の検温・手指消毒・マスクの着用などにご協力願います。
主催者情報
『松葉百合香』
フリースクールだーちゃを運営するOffice DACHA代表
臨床心理士,公認心理師
主催者の情報詳細
https://researchmap.jp/yurika-matsuba
イベント概要
名称 | 子どもの不登校・発達障害を考える親の会 |
---|---|
開催日時 | 毎月土曜日10:00~(毎回SNS等で告知いたします) |
開催場所 | 東京都豊島区駒込4丁目10-17モノリス駒込201 フリースクールだーちゃ |
HP |
https://sites.google.com/view/dachalabo/home
https://freeschooldacha.amebaownd.com/ |
電話番号 | 07084000841 |
メールアドレス | dachalabo@gmail.com |
設立日 | 2021年5月8日 |
- ママたちの声を集めて届けるSNSはじめました。