規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 元々、実の親との相性というか、価値観や性格などが、合いません。 なので、20の時に家出をし、そのまま結婚。 その後は、距離も置いた事や、息子が産まれた事により、仲が良い訳ではありませんが、 正月などは、家族で顔を出すなど普通になりました。 しかし、離婚をし息子を育てるのに、実家のすぐそばに引っ越してから、関わりが増えやはり母親とは、うまくいきません。 息子の不登校などがあり、関係はさらに悪化。 私の居ない時に、家に入り洗濯物をいれ、洗い物をしたり(多分色々あさったりもしてます)... 元々、かなり過干渉の親で、反面教師でかなりドライになった私は、シングルだから大変だからとかの理由で、手伝ってほしくなく、やめてほしいと何度もお願いしました。 息子の友達がきても、どんな子かと必ず顔をだし、女の子の友達が来た時は、小学生でみんなで遊んでるにも関わらず、 『あの女子は、色目をつかってる』などと、何度も家に来て、息子が嫌で鍵を閉めたら、こじ開けてくる母親です。 今日も、息子がインフルになり、仕事を早退し、そのまま息子を乗せて、病院にいきました。 勝手に家に入ってきて、うつって、重症化されたら嫌なので、インフルなので近寄らないでくださいと、LINEしました。 すると、家につくなり、激昂してきました。 なぜ?インフルとわかったのか、説明がない! どこの病院に行ったのかも知らないと。。。 全て把握していないと、だめなようです。 正直、時間に余裕がなく、車の中で運転しながら、LINEをうち、ご飯を食べてて、へとへとなのに、責められ、最後は、私が実家に行き、キレまくってしまいました。 血がつながっていても、いなくても、相性ってありますね。疲れました。 不登校の子どもを抱えて、心労がダブルです。 その他、自由記入欄 この内容で送信する