STAFF

今日の一言

1951261 30447 person未来地図編集部 edit2020.04.09

子育てをしていて日々感じたことを自由気ままにつぶやく場所です。

◆未来地図からのご案内
いつもご利用いただきありがとうございます。
ここ数日、掲示板のコメントに対する、たくさんの違反報告を受け取っています。

※規約違反を繰り返す方への対処として、未来地図ではブラックリスト機能を設けています。
ブラックリストに登録されたユーザーは、通知メールが届くと共に全投稿が削除され、以降はログインや別アカウント作成ができなくなります。

───────
・特定の個人や団体を否定する投稿などは、未来地図の理念に反するため禁止しています。
・誹謗・中傷・恫喝・名誉毀損・プライバシーの侵害・差別・犯罪行為など、公序良俗に反する投稿は禁止しています。
───────

今一度、コメントを書き込む前や、違反報告を送る前に、ご自身の言葉を振り返っていただけないでしょうか。

今後も皆さまにとって、安心安全な場所となるような運営を心がけて参ります。

どうぞご協力よろしくお願いいたします。

  • 337

コメント一覧

  • schedule約2年前
    とくめい

    やっと土日が終わる。
    いつからか家にいることが苦痛になった。
    明日からは仕事、月曜が待ち遠しいなんて不登校前は考えたこともなかった。
    この空気感、不登校って家全体の明かりが消えるのかな。
    しんどいな。

    • 28
  • schedule約2年前
    匿名

    保護者会のことを書いた者です
    
    今回は入学直後の初めての保護者会だったので私はむしろ参加したかったのですが(娘は「めんどくさそうだから止めちゃいなよ」ってノリでした)、
    保護者会自体は、確かに嫌なら行かなくていいものだと思います。
    自分にとって必要なものを取捨選択するのは大事ですよね。

    ただ保護者会はたまたまの例に過ぎず、
    日々の娘を見てると「とても簡単に諦めたり逃げるクセ」がついてしまっていて、それが悔しいな…という気持ちを吐き出したかったのです。
    仕方ないけど。

    今後、トライアンドエラーを経験していく中で、必要なものとそうでないもの、これを今投げ出した後に来る影響…など、
    程よい匙加減を自分で学んでくれることに期待します

    • 7
  • schedule約2年前
    そら

    明日は行くのかなぁ。
    あーザワザワする。

    • 9
  • schedule約2年前
    匿名

    一日中家に不登校姉妹がいると
    トイレットペーパーの減りも早く、
    朝掃除機しても夕方には抜け毛だらけ

    地味ーーーにストレス。

    学校に行ってる時は気にもならなかったのにな。

    • 34
  • schedule約2年前
    匿名

    私も嫌な事は極力しなくなりました。
    保護者会や説明会欠席です。
    後から必要であれば担任から聞けるし自分の精神面を必死に守ってます

    • 22
  • schedule約2年前
    匿名

    保護者会とか、嫌なら行かなくてもいいと私も思うんです。
    でも必要な気持ちのほうが強いなら、嫌でも行ったほうがいいしね。

    自分に必要がないなら、行かなくていい。
    必要なら行かなきゃ仕方ない。
    子供が不登校になってから、そこ考えるようになりました。

    私は義務感でやってるのか、
    本当に自分が今必要としてるのか。

    以前はなんでも頑張ればできる、私が我慢すればいいと生きてきましたが、
    それで子供に、お母さん頑張ってるのになんであなたは頑張れないの!みたいなイライラがあって、そういうのはやめようと思いました。

    断る勇気、やらない勇気ってあるのかもしれません。

    • 22
  • schedule約2年前
    とくめー

    うちは手に職系の道を勧めても全く響かなかったみたいでした。興味が全く湧かないらしいです。
    コミュニケーション能力は低いとしか思えないから、これからどうやって職を得ていくのか、側から見ていると心配が尽きません。

    • 17
  • schedule約2年前
    匿名です

    日常生活を送るだけでも大変ですよね。更に不登校のことまでとなると、学校と子どもとの板挟み。うるさい親戚。最低賃金に近い金額でのパートを続けてますが、私の人生何だろうと思ったりしちゃいますね。

    • 17
  • schedule約2年前
    tei

    匿名さんの『「簡単に投げ出す」「嫌なことから逃げる」クセはついてしまった』という投稿がすごくよくわかります。

    息子も不登校になってから元々頑固だったのに輪をかけてさらに頑固になり、「自分の意見は絶対曲げない」「人の意見は取り入れない」と言う感じになってしまいました。自己肯定感が上がったと思えばいいのか?でもバイトでも社会に出てもやっていけるのかなぁ?と心配になります。
    通信制高校のリハビリ期間に少しは緩和されたらいいなぁ。

    • 21
  • schedule約2年前
    匿名

    通信制高校の保護者会があり、「今日保護者会だ!」とバダバタ準備してたら、子供から「えー、嫌なら行かなくてもいいんじゃない?」と言われた。

    「諦めても、逃げてもいいんだよ」。
    不登校当初にそう言葉をかけ続けたことで、娘は救われたかもしれない。
    でも、明らかに「簡単に投げ出す」「嫌なことから逃げる」クセはついてしまったなと、見てて思う。
    子供によると思うけど、うちの子は本当にそうなってしまったと思う。
    悔しい。でもどうしようもない

    • 15
  • schedule約2年前
    匿名

    私も、学歴よりも資格、手に職と思います。
    あるいは、コミュニケーション能力。

    高卒で勉強が苦手だった姪っ子は、ずっとフリーターをしてましたが、若いしコミュニケーションも問題ないので、販売職ですが次々と正社員が決まりました。

    うちの息子は不登校で人間が苦手だから、せめてなにか資格でも取ってほしいなと思っています。
    でもまずは高校に通えるようになるところから。

    • 16
  • schedule約2年前
    匿名

    私も新卒から誰もが知る大企業に入りましたが
    数年勤務した後、夫の転勤を機に仕事辞めました。
    そしたら今や何の資格もないから学歴で採用まではしてもらえるけど賃金は安いただの主婦。

    一方、同じ高校の時、勉強が嫌いって言ってた親友は早々に看護師の専門に行くことを決め、結婚出産後もバリバリ勤務。
    しかも公立病院だから公務員で退職金がすごいらしい。
    (親が同じく公立病院勤務でそんな情報も知ってたから早めから親の勧めで狙ってたみたい)

    思ったのは中途半端な学歴よりも、やりたい事を出来るだけ早い段階で具体的に決めて動いた者勝ちだなと思った。

    専門でも通信制でも早めに自分のやりたい事、向いてる事を見つけてくれたら応援しようと思う。

    • 18
  • schedule約2年前
    匿名

    もう嫌だ!
    夕飯も作りたくない。もう作るのやめた。
    全部投げ出したい!
    けど、結局は私が何か買いに行く事になるんでしょうね。
    私がテレビ見て、部屋から出ずダラダラと何もせず投げ出したら、一体どうなるんだろうー?

    息子が動くようになるのかな?なんて、ふと思ってみた。いや、いや、それは無いなー。

    • 25
  • schedule約2年前
    匿名

    母親がイキイキ…と書いた匿名です

    共感してくださるお母様達ありがとうございます!
    本当に頑張ってますよね私達

    実父が娘の件で押し掛けてきて更に嫌気がさしました
    そして明日の朝のこと考えてまたまた憂鬱に…

    これ以上頑張れません
    ただただ、身も心もゆっくり休みたいですね
    さあ夕飯作ろ

    • 19
  • schedule約2年前
    匿名

    匿名さん
    いやいや、まるちゃんとカツオって理想の子どもですよね!
    のびのびしてて、強くて。

    私は孤独な育児してきたから、マンガだけど本気でサザエさんが羨ましかった。

    あー子どもが日曜日のザワザワ感を吐き出し始めた…こっちも憂鬱になる〜!
    もう1人の子は、完全に休む気なのか「嫌だ」とも言わなくたった。

    胃が痛い〜〜〜

    • 9
  • schedule約2年前
    匿名

    まるちゃんもカツオも、なんだかんだ毎日学校生活楽しそうだなー

    やばいやばい
    アニメにまでこんな感情を抱いてしまう

    重症だこりゃ

    さっさと夕飯にとりかからねば

    • 23
  • schedule約2年前
    とくめい

    確かに、フリーターからやりたいことを見つけて資格を得たりするのもアリですかね。
    子供が不登校になるまでは考えなかった道だわ。
    私の頭も少しは丸くなったかな

    私は新卒で大企業に入りましたが、当然周りも優秀だから仕事はかなりキツかったです。
    そして今は低賃金のパート。。

    ママ友は底辺高校からとりあえず専門学校へ(本人談)。資格があるので、子供が小学校に入る時に関連企業に復帰。
    同じくパートですが、時給は私より遥かに高く、活き活き働いてます。

    色んな生き方がありますね。
    我が子には「生きる力」を最優先で培ってほしいと願う今日この頃

    • 11
  • schedule約2年前
    匿名

    「健康のためにウォーキング行ってくるね!」
    と娘に言ったら
    「お母さんて陽キャだね⤵」
    って

    いや、全然違うから。
    二人暮らしで 二人で鬱々としてたら
    どこにも救いようがなく
    終わってしまうでしょ。

    せめて心の平穏を保つのに
    外の空気を吸って
    緑を眺めているのですよ。

    なんて言えば 全否定して喧嘩したがるので
    なーんにも言わず
    「そう?」って返しておいた。

    • 26
  • schedule約2年前
    ねむねむ

    6時間前の匿名さん、共感くださった皆さんありがとうございます。

    ホントに行く気あるの?って思っちゃうと今でなくても…と。言ってるけど…一年フリーでも良くない?って。

    私自身働きながら資格受けてってしたので余計に。そういうとこでも就職相談してくれるし。

    通信制で進学資金目減りしちゃったよ~とか親目線の理由もあるけど。やっぱ違ったからって次はないですよね。1、2年好きにしててもその後自分で動こうとするほうがずっといいように思える。

    とりあえず明日の面談何話せばいいんだろう💧
    バイト帰ってからなんて話しないだろうしな…
    今は専門学校の体験行っただけでも進歩としますか…

    • 6
  • schedule約2年前
    みく

    仲良しの友達にこどもの不登校相談したら、その子1日一回はうちの子がどうしたらいいか悩んじゃうって。担任の先生も「お役に立てずすみません。」と悲しそう。皆んなのこと悩ませる不登校。それなのに、不登校を選んだ、良いことだ、と無理に言う必要ないんじゃないかな。
    確かに休む前のボーッとした感じ、休ませてあげてよかった。私が対応方法少し考えるきっかけになったのは良かった。
    でも、こんなにずーっとみんなを悩ませる不登校。正直早く登校してほしい。もう行けるんじゃない?サボってるだけじゃん。

    • 9

コメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up