
今日の一言
1383079
edit2020.04.09
子育てをしていて日々感じたことを自由気ままにつぶやく場所です。
(例)
不登校を「認める」って、私の望みなのに、この子のためだと勝手に頑張っていた。と認める事かもね。
お弁当作らなかったら、「どうせ学校行かないと思ってるんでしょ」って言われそうで、やめ時が分からない。
なかなか動かない息子に「何かやりたいことやったらいいよ」と言ったら「お母さんのやりたいことはなんなの?」と息子。私のやりたいことは……君の部屋のシーツを洗うことだよ。
などなど
ここ数日の間に、掲示板のコメントに対する、たくさんの違反報告を受け取っています。
いただいた違反報告に関しては、その都度スタッフ間で相談し、
規約違反と思われるものについては削除を行っておりますが、
それに該当しないものに対してはそのままとしています。
ご不満な点もあると思いますが、
基本的に100%の方にご満足していただけるサービスというものは、
難しいこともご理解くださいますよう、お願い申し上げます。
違反報告でいただいたコメントや、掲示板に書き込まれる内容に、
スタッフ自身も心を痛めることもあります。
私たちスタッフも、子どもの不登校で悩みんできた保護者です。
そのため、出来るだけ皆さまの気持ちに寄り添いたいとの思いから、
「今は」それが必要な時期なのだと思い、
規約に違反していない限り、そのままとしています。
※利用規約は、下記に掲載しております。
皆さま、ご一読くださいませ。
今一度、コメントを書き込む前や、違反報告を送る前に、
ご自身の言葉を振り返ってはいただけないでしょうか。
このままの状態が続くと、運営方法の見直しもせざるを得ません。
どうか、パソコンやスマホの向こう側にいる人の気持ちを思いやり、
お互いに気持ち良く利用できるよう、心に留めていただければ幸いです。
今後も皆さまにとって、安心安全な場所となるような運営を心がけて参ります。
どうぞご協力よろしくお願いいたします。
- 273
- 35
- 20
コメント一覧
コメントを投稿する
※必ず投稿規約を確認のうえ投稿してください
投稿規約
1.個人情報の投稿禁止
氏名、住所、学校名、メールアドレス、電話番号、SNSのIDなど、個人情報の投稿は禁止しています。尚、会員登録いただいた方につきましては、ご自身のプロフィールページにSNS(Twitter/Facebook)のアカウント情報を掲載することのみ可能となっております。
2.公序良俗に反する投稿禁止
誹謗・中傷・恫喝・名誉毀損・プライバシーの侵害・差別・わいせつ・犯罪行為など、公序良俗に反する投稿は禁止しております。また、同一内容の繰り返しや、無意味な投稿(アゲ、キリ番ゲット、など)、サイトやトピックの趣旨と関係のない投稿につきましてはすべて「荒らし」行為として禁止しております。
3.宣伝・勧誘・出会い目的の投稿禁止
広告と思われるコンテンツ、宣伝(ご自身の活動およびそうでない活動すべて含む)、勧誘などの投稿は禁止しております。また、出会い・ナンパ目的の投稿も禁止しております。
4.自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿禁止
ご自身の悩みを相談される際には、今が死ぬほどツラくても”生きたい”と思っていることが前提となります。自殺予告、死ぬ方法を知りたい、などの投稿は禁止しております。また、自殺ほう助に当たる投稿も禁止としております。
5.その他、当サイトの主旨にそぐわない投稿禁止
上記に当てはまらない場合でも、当サイトの主旨にそぐわないと判断した場合には投稿いただいた内容を削除させていただく可能性がございます。
※当サイトを通じてトラブルが発生した際には一切の責任を負いません
GW最終日、不安になってこちらにお邪魔しました。
GW前に連休明けから学校に行くと言っていた息子。連休中ずっと昼夜逆転の生活。
本当に学校に行けるの?
なるべく刺激を与えないように距離を置いていたつもりでも私も限界があり…
皆さんの投稿を読みながら、勝手に皆さんを仲間だと思いGWを乗り越えました。
明日、どうなってるか分かりませんがあと少し頑張ろう!
息子に、俺が今やりたいことは、家を出ることと死ぬことと言われてしまいました。。。
多分原因は、毎週家庭訪問に来る先生の味方をする私かな。。。中学は頑張ると言ってたから、背中を押してあげたかったんだけどプレッシャーになってたね。。。反省。
うちも学校行くいかないでは、なおですよー。
同じく過食、昼夜逆転、とにかくめんどくさい。外に出ない。
GWはなるべく日中起こそうと、出掛けたり、何か計画したりしましたが…やっぱりやめておくとなったり、夜中にご飯を自分で勝手に炊いてたべたり。うちも食べ物隠してます。
姉妹や祖母もいるので最低限ですが…本当に困っています。
そして構って欲しくて、自分の趣味や興味のある事について話したり、本当に勝手で…
GW中は私も仕事がなく常に息子や家族と一緒で本当につかれました。
昨日は息子は14時間寝て(15時起床)、夜中に勝手に食べる、散らかし放題…
もう息子がいるリビングに私が一緒に居たくなくて、距離をとってしまいました。
息子が可愛くないと思う自分がいます。元気に学校に行ってる姉妹は可愛い。息子との感情にあまりにも差があって、母親として最低だけど、なにもしない、自分本位で都合のいい時だけ甘えてくる息子がかわいいと思えません。
最低な母親だ、もう母親やめたい、逃げ出したいです。
我が家も、学校行くか行かないかではありません。
過食や、強迫観念や色々あるので
…。
このGW は過食するのをがまんするためなのか、歯みがきをひたすらする、お湯を飲む、踊る、などが始まりました。外に一歩も出ずに、食べる時は自分の部屋です。
それでも食べてしまい、家に砂糖もバターもありません。
隠しておける食材はいいんですが、バターは隠せず💧
はぁ…朝にパンを食べたり、買い置きできる生活をしたい。
ストレスがたまっていきます…。
平日でも休日でも心休まらない不登校の親達ですね。
休み終わりが近づくとざわつき半端ない気がします。
家は学校に行くかな?行かないかな?ではありません。
寝る前には今夜体を切るかな?切ってくれるなよ・・。朝起きれば傷が増えていないか?自傷がないかどうかを確かめる方法を探すことから始まる毎日です。
学校以前の問題で日々はらはらしています。
真新しい傷を見つける度に息が止まり血の気が引きます。家事で包丁持つ手も震えます。
あぁ・・神様、この子を広く優しく、温かく包む心をどうか与えて下さい 。
人生早送りしたいな。時が過ぎて3年後位は、家の外で笑って生きていてくれたらいいのに。
頑張れ私!泣くな私!生きろ私!
生きてくれ愛しい息子!
そう思いながらも自らが消えたい気持ちも湧いて消せない。
読んで頂けた方ありがとうございました。そしてダークなコメントすみません。
GWで学校がなくても生活は何にも変わらない。
夜寝ても2,3時間で目が覚めて、それから1時間程眠れず…ボーッとしたまま朝になる毎日。
いつか倒れるかなと思いながらゲーム三昧の息子と2人の生活、本当にきつい!
休みが明けても動き出す気配は感じられず、進路どうするのか…。
学校からの進路通信まとめて貰う度ため息。
息子の1年後まず知りたい…
夫はなにもしない、できない、上から押さえつけるだけ。
子供のことを相談しても、全ての責任は私。
家族みんなコントロールされてきた。
このままじゃだめだと思って、子供を連れて家を出た。
少しずつ安定した生活になってきたのに、ゲームに怒り父親のように壁に穴を開ける。
この子は父親のようになってしまうのだろうか、
いや、私の子なのだから、信じてあげなければ。
早く決断すればよかった。
子供の為と思って我慢しつづけていたけれど、子供の心を壊していた。
この子の全てを受け入れていくことで救いはやってくるのだろうか、
どうか、神様、彼の心を救うための力をください。
せんちゃんさん、ありがとうございます。お返事うれしいです。
ずーっとこれからもこうやって、なにかにつけ、つまずきながら進んでいくのか、と気が遠くなりますが、本人の人生ですもんね、本人に選ばせるしかないです。
親はただ高校だけは卒業してほしい、と願ってるだけなのに、それがホントに難しい。卒業後は、大学でも専門学校でも就職でも、好きに歩んでくれ、と思ってるのに、ここで立ち止まる?と絶望的な気持ちになります。
最後の本人のふんばりを祈るしかありません。
楽しいこと、私は時々喫茶店でぼぉっと40分くらい過ごします。
しょっちゅう訪れるので、喫茶店のおばちゃんが、よくサービスでお菓子をつけてくれて、ほっこりします。なんか事情のありそうな人だな、と思われてるんだろうな 笑
ちゃこさん
よくわかります。もっと楽に物事のことを決められたらどんなに楽か。小6の時、無理しないでって何度いっても机に向かっていた。その半年後布団から起きれなくなりました。いま、高2ですが、自分を追い込んでしまうことがあります。その中ので迷いながら進んで行くとおもいます。母も楽しいことしながら進んでいきます😊
心の整理のために書かせてください。
中3の一年間完全不登校だった長男は、定期的に鬱に陥りながらも、なんとか高3になりました。
高3になって2週間目に入ったとき、またパッタリと動けなくなりました。
進路のことで立ち止まったようです。
小学校までは野球、中1からゴルフを始めた長男は、中学に行けなくなったことで、ゴルフでの高校スポーツ推薦を断念せざるを得ませんでした。そのあとも中学からの進路妨害があり、いろいろあって今の高校の幼児教育コースに進学しました。
小さい子は好きなので、この道もいいな、とそのまま大学に進むつもりだったようですが、迷いが生じたようです。
中学から通っている、心療内科の先生に、
「あの子は、すべてをゼロにしないと、進路を選べないんだ。そういう特性の子なんだ。普通の子では選ばないやり方で、道を選ぶ子なんだ。」といわれ、そうかもしれない、と思いました。
2週間、もがいてもがいて、顔を吹き出ものだらけにしながら、「大学行って、ゴルフをやりたい。」と口にしました。
スマホ片手に主人と「こんな大学があるよ、こんな選択もあるよ」といくつか選択肢を見つけ、地方の大学に来月エントリーしてみることにしました。
GW明け、木曜からは高校も再開です。どうなるかわかりませんが、高校を卒業しないと、大学でゴルフをする道が遠回りになるとはわかっているようです。
親は見守って、信じて祈るしかありませんが、本当にしんどいです。
周りにも不登校のお子さんを持ってつらい思いをしているお母さんたちがいますが、子どもたちに共通しているのが、とにかく融通がきかない。
もっと柔軟に生きられないのか、と思いますが、それができるなら不登校になりませんね。
観葉植物いいですね~ 断捨離しすぎて殺風景な部屋にサンスベリアとか置いてマイナスイオンに癒されたい
あとは金運アップする植物でもあれば… 不登校は何かとお金がかかるのだ
キキさん、こんばんは。
コメントありがとうございますm(_ _)m
悪夢でうなされるのは辛いですね。
心療内科受診しても改善されないこともあるんですね。
お互い、悪い夢から解放されますように🍀
ももさん
こんにちは。
うちの息子もずっと毎日悪夢を見るそうです。
なので寝る前が1番嫌で寝たくない日もあるそうです。
そういう事も治したいと半年間、心療内科に通いましたが何も改善されず最近は諦めています。
私は夢なんだから…と思いますが、皆さんのお話を聞きますと勉強になります。
テストや受験のこともあり落ち着いて話をしたかったのに
酷い態度の娘に旦那が我慢出来なくなって責めた。
4月からちゃんと行くし休んでも勉強はするから大丈夫!と言う娘を信じて、勉強しない行かない4月も信じて待ってたから仕方ないと思う。
案の定、部屋に引きこもっているけど少しでもいいから親の気持ちが届いていて欲しい。
親のエゴなのかな…
昨日から勝手に涙が出て、嫌な夢も見て情けないけど私もただ見守るのは限界だった
私も観葉植物買いました!がじゅまるは幸せを呼ぶと聞いて。色々大変で長いこと植物を飾るなんてこと忘れてました。
GWも、二時間おきに目が覚めてしまいます。授乳時代みたい。あの頃に戻って、やり直したいとばかり。
甘やかした、ご飯が悪い、運動させなかったからと義両親が。今のこの状況は私のせいだと言いたいのね。頑張ってたのにな。
子供も頑張ってたのに、認めるよりもっと頑張れと言ってたな。やっぱり私が悪かったなと毎日堂々巡り。
私も皆様も何も気にせず、ゆっくり眠れる日がくるといいなぁ。しんどいね。
聞いてくださり、ありがとうございます。
珍しく2日連続早寝した昼夜逆転娘。
入れ替わりで、心折れて昼夜逆転してる息子。
一喜一憂しない!!
母のどん底はまだまだ続く。
涙ママ様
私も断捨離しました😊
部屋が片付くといいですよね。
今日はテレビで観たので、ホームセンターに観葉植物を買いに出かけて来ました。
南側の窓に観葉植物を飾ると運気が上がると🤣
空気も綺麗にする観葉植物を購入して来ました。
なんにでもすがります💦💦😭
運気上げたい一心で家の中ときめくorときめかないとかブツブツ言いながら断捨離してる なんか落ち着く
お次はママ友関係も楽にするため見直した
街中でバッタリ出会って
興味津々、噂話のネタ探し必死な人
自分の子の学校充実話ウハウハしてくる人
変な水売ってくる人
ストレートに聞いてくる人
見ちゃいけないもの見たって目そらす人←あたしゃ化け物か
何か出来ることあったら言ってねと言う人
何も聞かず、久しぶり今日暑いね~とだけ言う人
人間性見える 本当に付き合いたい人が見えてくる 自分はどうだったかなと猛省しつつ 一匹狼はお気楽だけど孤独だな
kuroさん
コメントありがとうございます。
相手とトラブルになり、辛い思いをされたのですね。
でも自分から良くなりたいと心療内科受診できてるのは凄いです。
うちは相手とももう1年以上会ってません。
ただ、悪夢でうなされ毎日辛いと。
辛いなら病院行こうと伝えてはいるけれど‥
首を縦にふってくれません。
少しでも穏やかに過ごしてほしいです。
夢といえば、最近小学校の時の友達がでてきて、喧嘩になり、やり合いしようとしていたところ、私に起こされた❗と言ってきたことがあります。あらごめんなさい😅と謝りました。別のことでは、勉強してないわけじゃないんだからね‼️と、言っていました。一言も、勉強のことを言っていないのに。一人で悶々しているようです😆