不登校あるある教えてください。

47816 488 personとくさん。 edit2022.09.18

こんにちは。
不登校あるあるについて、知りたいです。
高1長男が不登校。小5の弟も、不登校です。
なんで?あれほど、長男でこりて気をつけたのに。。。

何が悪かったのか?など考えてグルグルしてました。

色々な本を読んでて、兄弟不登校ってあるあるなんだなと、認識を改め気分が大分楽になりました。

私は長男に憎まれてますが、両親を憎んでいるのもあるあるみたいです。
みなさん、一緒にあるある語りませんか?
楽になりたいです。

  • 31

コメント一覧

  • schedule約1ヶ月前
    匿名

    なんだか親が悩んでも
    子供なんて動き出したらあっという間に事が進む。

    あんなに真面目に悩んだのが馬鹿らしいなと。

    周りに聞いても、まぁ大抵そんな感じ。

    大丈夫だよって言われて
    やっぱり結局大丈夫だった。

    だから、今を全力で楽しんで子育てしていけば良い。

    • 6
  • schedule約1ヶ月前
    かな

    不登校あるある
    諦める範囲が拡がる。
    ●オリンピック選手
    ●部活での活躍、上達
    ●指定校推薦
    ●ママ友たちとの飲み会

    意外に可能なこと
    ○英検、数検、漢検(本人のやる気のある時に本人のチャレンジしたい級で受けることが可能、外会場で知り合いなし、ということでうちは意外にいけました。合格するかは別。)
    ○セルフレジのある本屋さんで買い物
    ○必要な飲み物を自分で自動販売機で買うこと

    • 5
  • schedule約2ヶ月前
    匿名

    まわりの子の幸せが喜べなくなる。
    そんな自分が嫌になる。

    朝の大好きな番組、ラビットが始まる前のピアノ演奏のこども宛のメッセージがとてもツライ。

    • 16
  • schedule約2ヶ月前
    あい

    不登校で子ども自身がすごく具合が悪い時にできなかったこと
    ○食事
    ○お風呂
    ○親と挨拶
    ○学校の話
    子どもの具合が悪い時に親の私ができなかったこと
    ⚫︎他人に子どものことを話すこと
    ⚫︎子どもを待つこと
    ⚫︎声かけを止めること

    少し良くなって子どもができるようになったこと
    ○ゲーム
    ○食べたいものを食べる
    ○セルフレジで高いもの
    ○自分の行きたいところへ行くこと
    ○親へのお願い

    少し良くなった子どもに親の私ができるようになったこと
    ●少しできたことをほめる
    ●本人に嫌味を言わない
    ●自分に悪影響を及ぼすママ友等の人間関係調整
    ●話してもいい相手にだけ子どものことを話す

    • 15
  • schedule約2ヶ月前
    あい

    不登校からなんとか頑張って行った時のたまたまの学校の集合写真。嬉しさたっぷり。からの子どもの位置確認。1人で離れたところに立ってないか?表情暗くないか?本当は辛くてしょうがないんじゃないか?
    過保護すぎる想像。

    不登校あるあるだと思う。でもこれは、私が子どもにしつこく聞かず表情から先読みしすぎる癖が不登校期間に身についてしまったもの。

    神社でのご祈祷。子どもが学校に…、いやいや健康で笑ってくれてれば、と神様の前でも自分の本心ひた隠し。

    • 10
  • schedule約3ヶ月前
    匿名

    子供が特性あり
    親は完璧主義or真面目なのでその子供との相性がすこぶる悪い
    そのせいで親がいつも悩んでるor疲れ果てている
    母親が疲れ果てているため夫とも不仲

    • 9
  • schedule約3ヶ月前
    匿名

    不登校になる前兆あるある

    ①ちらほら休むようになった。
    ➁朝起きるのが難しくなった。
    ③起こすとキレだす。
    ④出席日数ギリギリまで粘るという(これでたらアウトかと。)
    ⑤宝くじ1等あたったら学校いかなくて大丈夫だよね?と聞いてくる。
    (これは大人も宝くじ1等あたったら会社辞めるとにている)

    • 8
  • schedule約3ヶ月前
    匿名

    また、この時期が始まった!!
    受験頑張る子供たちの塾のCM!!
    辛すぎませんか??

    • 42
  • schedule約4ヶ月前
    匿名

    コロナ&マスクが終った途端、
    学校へ足が向くようになった。

    私のまわりでは結構多かったです。

    学校の雰囲気が少し緩んだのかな?

    • 4
  • schedule約4ヶ月前
    zoo

    ⚪︎コロナ禍でステイホームの方が親子共に
    気が楽だった。親戚の集まりとかもなかったし。

    ⚪︎子供の外とのつながりがネッ友のみになる。

    ⚪︎うちの子の不登校のことを知ってる友達と
    飲みに行っても100わかってもらえるはずもなく
    当たり障りなく返答して、結局心底は楽しめない。

    ⚪︎普通の平日の日の方がずっと良い。
    ゴールデンウィーク、お盆、正月などの休みが
    辛い。仕事行ってる方がずっといい。
    いつからこんなことになったのか。

    ⚪︎私が楽しもうと色んなことを試してみてもやっぱり
    の不登校の子のことが気がかりで心底は楽しめない。
    でも現実逃避はしたくて家から出て行くことも増えた。

    ⚪︎いつのまにか白髪が増えすぎ。
    年齢だけのせいか??

    • 24
  • schedule約4ヶ月前
    かな

    ○職場で皆んなは仕事納めに嬉しそう。でも私は、あー仕事の方がメンタル的には楽。
    ○憂さ晴らししようと飲み会をするが、一番の悩みの子どもの不登校は夫にしか話せないから、色んな人と飲んでも気は晴れない。
    ○不登校ママ友はとにかく見守る派が割と多いので、登校刺激するのはちょっと、と注意を受ける。
    ○お正月の親族集合は理由をつけて避ける

    ○子どもは、不登校登校に関係なくお年玉をもらえる。
    ○不登校としての在宅よりみんなが休んでる冬休みの在宅は明らかに表情が違う。

    • 11
  • schedule約4ヶ月前
    グリコのオマケ

    親として初期の不安で妄想してしまった
    不登校界隈でよく聞くネガティブな行動は
    一切起こりませんでした。

    学校行ってる頃と何ら変わりなく
    元気に育っていて、
    「なんだ、やっぱり大丈夫だった」って。

    不登校=不幸みたいに
    親子にマイナス感情を植え付けて
    がっつり商売する方もホント多いので
    情報に踊らされないってホント大切。

    親の不安で一儲けしてるのは誰?って考えると、色々見えてきて面白いです。

    • 3
  • schedule約4ヶ月前
    とくめい

    匿名さん

    共感できて笑えました!!

    イベントこわいって、子供にどう取られるかですよねぇ。
    こっちは気を遣ってるのに。やんなきゃやんないで文句言われそうだし。(どうせ、私が全部仕度するからホントに面倒くさい!!子供からやんなくていいとか言ってくれないですかね…)

    「親が幸せになれって」のも子供が不幸な時点で無理かと…
    そんなのできたら、ここに来ない!!

    「幸せとは何か?」家族全員が人並みにやってることかなぁ?
    ひたすら考えた結果です。
    逆を言えば自分1人じゃ幸せになれないってことだと思います。

    • 12
  • schedule約4ヶ月前
    はな

    グリコのオマケ様。

    「不登校大丈夫だった」とういのは、どういう状態になったのか教えてほしいです。
    グリコのオマケ様の子どもの年齢も参考までに知りたいです。

    • 3
  • schedule約4ヶ月前
    グリコのオマケ

    不登校って、大分悩んだりするけど…

    だれかに大丈夫だよ!って言われたように
    本当に大丈夫だった。

    そこまで親が悩むような事じゃなかった。
    今から考えればだけど。

    • 2
  • schedule約4ヶ月前
    匿名

    ◯クリスマスなどの家族の行事をどうすればいいかわからなくなる
    (ホールケーキを避けショートケーキにしました。)
    ◯年賀状の家族写真がなくなる
    (毎年家族で、写真撮ってたの懐かしいです。でも、反抗期でもこうなるよね。)
    ◯来年こそは動き出して欲しい!!!!
    (期待せずにはいられない!!)

    • 9
  • schedule約8ヶ月前
    匿名

    さりさん
    全く同じことを思っていました。
    丸刈が良いとか、毎日?厳しい練習に耐えてこそ優勝なんて思ってはいませんが、頭良くて、小学校?中学校?高校?から私立で家はお金持ち
    優勝してなくても大学は慶應?もしくは国公立。

    羨ましいからだと分かっていますが、勝手にモヤモヤしたくないので、ニュースで高校野球始まると、チャンネル変えます。
    慶應卒の芸能人の盛り上がりモヤる小さな私です

    • 6
  • schedule約8ヶ月前
    匿名

    えぇ。
    モヤモヤしてるのはあなただけじゃありませんー!
    丸刈で頑張ってる子どもたちにも、衝撃が…

    丸刈りって意味なくね。

    精神論にも揺さぶりが…

    • 3
  • schedule約8ヶ月前
    さり

    慶應の優勝モヤモヤ。世の中にはなんでも持ってる子がいるんだなあ。なんでこれまでの高校野球ではモヤモヤしないのに今年はモヤモヤするのか?そうか、私は心底あの子達のお母さんが羨ましいんだわ。

    だけど、彼らと我が子の違いは、美人でスタイル良くてNYで活躍してる医師のママとなんてことない仕事にもウダウダ言ってぶくぶく太る私くらい違う。

    モラモヤをぶつけても私もスッキリしない。子どもも良くならない。耐えろ、イライラを堪えるんだ私

    • 22
  • 母親
    schedule約8ヶ月前

    親あるある
    「家を快適に」「家をリラックスできるところに」をどんどん拡大解釈
    すっかり節約の二文字を忘れる

    子どもあるある
    ちょっと回復してきたら無理をしがち。
    オープンキャンパスに行けたと思ったらコロナもらってくる。
    寝込む。
    夏期講習行く。
    寝込む。
    夏休みの家族レジャーにも参加。外食。BBQ。帰りにはカラオケにも行く。
    案の定また寝込む。

    *三歩進んで二歩下がる中。

    • 13

コメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up