解決済み mail違反報告

話のネタにされること

3661 5 personザワザワ母さん edit2022.04.07

不登校半年の中3娘がいます。新学期になりクラス替えがありましたが、始業式にも不参加で、これから卒業式まで不登校になるはずです。

近所には、小学生時に仲良しだった同級生が沢山住んでいます。娘の不登校は、クラスが違う同級生にも知られているはずです。その子達の母親(面識ある・会話もしていた)に会った時に、「娘ちゃん、大丈夫?」と聞かれました。その時の顔が、心配から出る言葉ではなく興味津々な感じがしました。もともと、噂話が好きな人でしたので、尚更そう感じました。「ちょっと、調子が悪くて」と適当に流しましたが、後味は悪かったです。

話のネタにされるのが、本当に嫌なのです。だから、身内(と未来地図さん)以外に泣き言を言う気も実情を話す気もありません。これからも、娘のことを聞かれるでしょう。皆様なら、どんな言葉で返しますか?別に、ケンカしたい訳ではないのです。
  • 7
  • 0
  • 0

コメント一覧

  • schedule約2年前
    ザワザワ母さん

    コメント下さった皆さまへ

    コメントありがとうございました。やはり、興味本位で聞いてくる他人は、一定数いますよね。
    私が相手に抱いている感情次第で「話のネタにしたいだけでしょ」とイライラしたり、「本当に心配してくれているんだな」と受け止められたりするんです。

    今年は、私に取ってどうでも良い他人には、振り回されない様にしたいです。ネタ探しの人は、「ザワザワ母さんなんてどうでも良い」と思っているからこそ、失礼な態度を取ってくるのだろうし。
    逆に、私が好感情を持っている人に対しては、「学校が合わなくて」と、相手の負担にならない程度に話そうかな。
    私の心の持ちよう次第ですね。安定と不安定を行ったり来たりしながら、生きてゆきます。

    • 3
    • 0
    • 0
  • schedule約2年前
    めーぷる

    私も同じような経験をしましたが、共通しているのは心配してるふりをして話を聞き出したいだけ、興味本位で聞いてくるんですよね。

    そういう方は自分のお子さんに、学校に行かなくなったら将来困るからあなたは絶対不登校になってはいけない!とか子どもに悪い印象を与えるんですよ。そんな話を聞いた子どもは再登校した時に、休んでた時に何してたん?お前進学大丈夫なん?とか、凄いエネルギーを使って勇気を振り絞り登校した子を平気で傷つけてくるんです。

    なので、こっちはエネルギーが溜まるまで相当な時間と労力を使って親子で頑張ってきた事を想像できないような残念な方に、律儀にお返事しなくても良いと思います。

    私は元気とも言いにくいし、体調に波があるかな…っとうまく交わしていました。

    本当に心配して下さってる方のお子さんは、登校した時に登校できた事を心から喜んでくれます。
    そういう友達を大事にしてね!と子どもに伝えていました。

    不登校初期の私は同級生の親に会いたくなくてわざわざ遠いお店に行ったりしていましたが、学校に行ってない事を受容できてからは、全く気にならなくなりました。

    どうか笑顔でスルーして下さいね

    • 8
    • 0
    • 0
  • 母親
    schedule約2年前

    あるあるですよね!

    「息子ちゃん、どう?」

    笑顔で
    「え?何が?」

    「なんか、学校のことチラッときいたから…」

    笑顔で
    「え?だれに?なに?なに?なに?なに?」

    って、笑顔で質問返し。

    本当に聞きたければ、突っ込んでくるし
    興味本位なら去って行きます。

    笑顔でってところがポイントです😆

    • 11
    • 9
    • 1
  • schedule約2年前
    匿名

    同じ状況です。
    具体的な返しの言葉がアドバイスできなくて申し訳ないのですが‥。

    自分と子どもを守るために、私は同級生の母親たちには全く話してません。
    聞かれたら淡々と「元気にしてるよ」だけ。
    わざわざ話のネタを提供するほどお人好しじゃないぞ、と思いながら。

    後味悪くても、悪いことは何もしてないですよね。
    心配してるふりしてネタが欲しいだけの人たちに、散々傷つけられてきました。
    会話したくない人とは、会わないように気をつけて生活しています。

    不登校のつらさは、経験しないとわからない。
    つらくて孤独で、泣いたり愚痴りたくなる日もあると思いますが。
    経験者とか、専門機関や専門職(守秘義務がある)に相談した方がいいです。

    他人(ママ友)は今だけの関係だけど、家族関係は一生続きます。
    親が心をかき乱されず穏やかに過ごすことが、子どもを安心させることにつながると思って、こういう対応になりました。
    少しでも参考になれば幸いです。

    • 14
    • 0
    • 0
  • schedule約2年前
    おもち

    初めまして

    噂にされるの、嫌ですよね。
    お気持ち分かります。

    私は誰かに大丈夫?と聞かれたら、
    「うん、大丈夫なんだけど、学校生活が今は合わないみたいでね〜」とか軽く流します。
    どんな状況なの?と聞かれたら、「元気にしてるよ。心配してくれてありがとね」とか、とにかく当たり障りなく。

    本気で親身になってくれる人もいる一方で、
    興味本位で聞いてくる人もやっぱりいるとは思うので、そういう人の好奇心を満たす新しいネタは提供してやらんぞ!という気持ちもあり、
    相手にとっては「暖簾に腕押し」「肩透かし」みたいな☺️。
    学校に行ってないのは事実。
    でも、それ以上でも以下でもないのよ、と。

    あまり話したくない相手には、サッと会話を切り上げて終わりにしたいですよね。

    • 13
    • 0
    • 0
keyboard_arrow_up