こんにちは。くちにも小学四年生で不登校の男の子がいます。同級生ですね。
小学2年生から学校に行ってません。
家で穏やかに楽しく過ごせるようになってから、外へ興味が出始めました。
昨年末から、マンツーマンの英会話教室と、運動系のデイサービスに通ってます。こちらもマンツーマンです。
将来の夢も出来ました。
社会性なども、このままで身につくのかと不安に思ったこともありますが、考えてみれば家庭は1番身近で小さな社会なので、家族とのやり取りから安心してコミュニケーションが取れるようになってからかな、と思っています。
復学 学したわけでもなく、進路もこれからなので、求められている内容とは違うかもしれませんが、うちの場合です。
今は次男に合ったペースで、自分にあった道に進むことを目標としています(^^)