おひさま
2021.3.20 10:38 コメントする
なぜか1週スキップでのメール受信で
とても嬉しく読ませていただきました。ココロケアしてくれる歯医者さん
素敵ですね〜。
そして、「虫歯が一本もない」とか
母による見えないココロノ呪縛
めちゃくちゃわかります。
私は「ちゃんとする」
ちゃんとしてない自分に気づくと体が強張るんです。
「おばあちゃまに会う時は髪の毛ちゃんとして!お洋服もちゃんとして!」
あーー、娘にも言ってる言ってる
いまだに言っちゃってます
卒業で卒アルに友達からのメッセージ
うちの子は「みんなのお母さん」だったんだそうです。
「ちゃんと」しちゃってたんですね
今は「ちゃんと」と真逆ですが
それでもきっと「ちゃんと」じゃない自分を責めてると思います
少しづつ私も娘も緩んで行けたらいいなと思います
歯医者といえば、娘は外出を拒んで、ダラダラした生活をするうちに虫歯だらけになりました
ドタキャンになりそうで予約を取るのも申し訳なくて、「今ならいける」という時には予約ないから行けず。
歯医者さんに事情を話して、ドタキャンになったらごめんなさいで、予約入れてもらいました。
すると当日、先生は娘に「今日頑張って長いけど全部やっちゃうのと、ちょっとづつ何回かにわけるの、どっちがいい?」って聞いてくれて、結果8つの虫歯を一気に治療してくれました。ありがたくて涙が出ました。
助けを求めれば、助けてくれる人もいる。
そしてここにもわかってくれる人がたくさんいる
ここがあることに感謝します