aco
2020.11.16 12:24 コメントする
つい今さっき、有給中の旦那と、仕事しないで一日中家にいるのはつまらないという話をしていたら、1年間不登校中の小2息子が「うちも、何で学校行ってないのか、分からない。」と会話に入ってきた。
最近夫婦で話し合って、片方が気持ちを切り替えられない時は片方がポジティブに、彼を怒らず、出来たことを褒めるを繰り返してきた成果?
親が意地悪な対応を封印した成果?
10月から始まった適応教室の成果?
分からないけど、このまま、学校に行けなくなった理由を忘れて、また笑顔で行ける日がくるんじゃないか。
一瞬でも、もう少しな気がした!
そういえば、今日はてんびん座、一番ラッキーな日(*^o^*)
ああ、良い日♬