gori
2020.11.7 11:10 コメントする
いつも月曜に届くメールを、仕事中こっそり開いては栄養をもらっています😁
学校に行けなくなった原因を探して、誰かのせいにしているうちは、前進できないですよね。
2月に不登校になり、気持ちを切り替えてゆっくり休んで、転校して通い始めた学校のクラスで、自分の主張することが認められなかったことがきっかけで、もう行かない、と宣言した中2の息子。そのかわり毎日塾の自習室で勉強する、とも言いました。
でも、見事に三日坊主。
三日間できただけでも大したもんだ、とは思いこもうとしたものの、
その後の生活が昼夜逆転の一日二食のゲーム天国。
なんだかとても元気にやってます。
私自身ちょっと疲れたので、
昼ごはんの用意もやめて、出勤前に起こすのもやめました。
息子はまだ学校行ける状態じゃなかったんだな、と思います。きっかけをクラスのせいにできて、安心して休んでいるんでしょう。
とはいえ、これからどうなるんだろ、の不安、消えないです。
すみません。長くなりました😅