メガネ
2020.10.17 10:44 コメントする
はじめて投稿します。
高校二年生の娘です。
中高一貫高で、昨年より勉強についていけず、コロナ明けから不登校、本人の強い希望で通信制高校に転入しました。
前籍高での授業が辛く、個別授業のついたサポート校に転入しましたが、3日で挫折、その後はSNS依存です。
行きたい大学もやりたい仕事もあるのに、課題もレポートもスクーリングにもいかず…本人は、サポート校の孤独感に心が折れたと。
そこで、高公認定用予備校や、通学制単位制高校、不登校受け入れ全寮制高校への転入を調べましたが、娘は、話も聞いてくれません。
yukoさん、shibataroさんの投稿をみて、私も教えてほしいと思い、思い切って投稿しました。
どうしたら、見学の話や、入寮に結びつくのでしょうか?
そして、よろしければ、私にも、施設の名前などの情報をいただけませんか?
転入先からは、10月末までが期限といわれ、焦っております。
焦っても、意味はないと十分わかっていますが、友達をつくりたい、という娘の希望を叶えてやりたいのです。
投稿の仕方がわからず、このような投稿になり、失礼をお許しください。どうぞよろしくお願いします。