匿名希望
2020.9.24 11:39 コメントする
はじめまして、
同じく中3不登校です。今のところ、全日制高校を受けるつもりです。
中学不登校でも全日制高校の受験はできます。通えそうにないなら、通信制もあります。スクーリングに行く必要はありますけど。
通信制は、高校卒業が目的だったり大学受験に力入れてたり、ほんと色々です。
私が説明会にいったサポート高は、引きこもりでも入学できて家庭教師の先生が来てくださって、調子がよくなれば徐々に通学コース(個別指導)にできるところでした。プログラミングやイラストなどなんでも興味ある分野の先生をつけてもらえて、その興味からやりたいことを見つけて、行きたい大学を選び、AO受験に結びつける、という説明を受けました。AO受験は、目的意識を明確にしてピンポイントで対策するので、元不登校生には合ったやり方だと。
元不登校の在校生さんたちもとても感じが良かったです。
進級取り消し目前とわかっているのに動けないのは、お子様自身がお辛いでしょうね。でも、通信制はいつからでも入れるし、高認でもいいわけだし、焦らず、本人の希望に沿った形で進めたいですよね。
と、落ち着いた母のふりしてますが、実際のところ、私も不安いっぱいで焦りまくりです。一緒に頑張りましょう!アドバイスになってなくてすみません。