178504さん
同じ中3の娘さんで、我が娘と重ね合わせて読ませてもらいました。
娘さんの様子、とてもわかります。
母として見ているのがしんどいですよね。
うちも部活を辞めた中1秋から兆候はありました。
学校でがんばりすぎて、家では気持ちがクタクタなんでしょうね。
娘さん、毎日気持ちを奮い立たせて登校しているんだなと思うと、抱きしめてあげたくなりますね。
受験も控えているので、親として、心配でたまりません。娘たちも、同じですよね。
うちは一昨日学校からの配布物を取りに来るように言われましたが、結局それもいけず、、その日は一日中暗く部屋に閉じこもり、塾も休みました。
ごめんね、、を何度も繰り返し言ってきます。謝らなくていいのに…。
やっぱり娘の笑顔が見たい!
なんだっていいから、笑顔がたくさんみたいです!それが今の私の”生きるチカラ”になってます。
スクールカウンセラーの方との話で
178504さんの気持ちが少しでも和らぎますように(^^)
まだまだワタシも気持ちがグラグラで、
こちらのサイトで、みなさんのお話を知り、安心と勇気をもらっています!
今日も娘との長い1日のスタートです笑
一緒にがんばりましょうね!