yuko
2020.6.25 00:58 コメントする
まず、学校に行かなくていいよ、って言えるSUDACHIさん、すばらしいと思います。
息子さんはきっとその言葉に助けられているんじゃないかしら
不登校になって子供ってふつーにできていることができない自分に罪悪感かんじるみたいですね。
うちの娘は登校時間中はいっさい外に出ません。
学校に行かなければうちの娘は表情明るいんですけど。
そんな娘を受け入れて学校に行こうとは働きかけすらやめている私ですが、そういう自分がやはり無責任なのかな?と感じることがあります。
でも、親として娘に対しての責任であるならば、やっぱり娘の意思や気持ちを尊重するのが親の責任、、、学校にいかせないことは逆に責任とってる、、ってこと、、かなって思ってます。
無責任って感じちゃうのはなんでなんですかねー
学校に行かせるのが親の責任って思っているからかな、、、?
エールを送ります