帰国子女の友達が、「日本の学校はしんどすぎる。無理!!」と言ってました。
帰国子女じゃなくても、日本の学校のシステムが合わない子はいると思います。
その子のせいでも、親のせいでもなく、ただ合わないだけです。もちろん病気でもないですが、やりたいのにできない自分を責めることで、うつ状態になってしまうことはあると思います。
態度や言葉には出さなくても、動けなくなってしまった子は、みんな自分を責めて、内面で葛藤してると思いますし・・・。
お子さんも、きっと今まで沢山頑張ってきたのではないでしょうか。
受験をきっかけに、張り詰めていたものがプツンと切れてしまったのかもしれないですね。
頑張りたい気持ちがあるお子さんなので、また頑張れるようになったら頑張れると思いますよ。
ただ、また頑張りすぎてしまわないように・・・・自分のペースを見つけることも大事だと思います。
私も頑張りすぎてしまうタイプなので、気を付けて休むようにしています。^^
長い人生です。ずっと全力疾走はできません。(できる人もいると思うけど。笑)
自分の歩くペース、走るペース、休むペース、焦らずに見つけていけたらいいですね。^^